ITパスポート(iパス)試験とは?
ITに関する基礎的知識を証明する、経済産業省認定の国家試験です。
この「ITパスポート試験」の名前には、IT化が進んだ現代社会で羽ばたいていくためのパスポートであるようにとの思いが込められています。
現代の社会人にとって欠かせない「IT力」を国が証明するITパスポートは、ぜひ取得しておきたい資格の一つです。
変化の激しい現代社会において、ITの基礎知識は業種や職種を問わず、企業の戦力につながること間違いありません。
2024年10月のシラバスVer.6.3への改訂について
2024年4月実施分からはChatGPTをはじめとする、生成AIに関する項目も出題範囲に含まれました。さらに2024年10月実施分からはDXの推進を担う人材育成・確保のために、既出の用語の見直しや最新のデジタル技術や知識を問う問題が増えるなど、シラバスの見直しがありました。
独立行政法人情報処理推進機構「情報処理技術者試験及び情報処理安全確保支援士試験における出題範囲・シラバスの一部改訂について」
ITパスポート取得の魅力とは?
国家資格のため認知度が高い
- ITパスポートは国家資格のため、ITの基礎知識があることを公的に証明できます。「パスポート」と名前がついているため、期限があると思われがちですが有効期限はありません。そのため、一度取得したITパスポートの資格は一生保証されます。
組織のIT力向上に!
コンプライアンス強化に!
- 個々の社員がITリテラシーを身につけることによって、会社全体のIT力も増していきます。そのため、市場競争力の向上につながります。情報リテラシーやセキュリティが必要とされる今、多くの企業で新入社員研修・中堅社員研修に活用されています。
法律・経営戦略などの基礎知識も習得できる
- 情報セキュリティや情報モラル、企業コンプライアンス、法令遵守、経営戦略、財務など幅広いビジネスの基礎知識が身につきます。資格取得者からは「社内の情報システム部門とのコミュニケーションが円滑になった」「自分に自信が持てるようになった」などの効果も報告されています。
合格を目指すなら
IDAで!
- 短期間で学べる濃い
カリキュラム - IDAでは、2日間で完結する研修があります。日常の業務が忙しく長期間の受講が難しい方や、集中して短期間の受講を考える方にはぴったりです。
- スペシャリストによる
高品質な研修 - スペシャリストがテキストを作成し、定期的に内容をブラッシュアップをしています。それを基に、実践的な内容を講師が説明するため学習効果が高まります。
- 様々な業界で
豊富な研修実績 - インソースグループ全体で年間研修実施回数は31,274回※年間研修受講者数は770,389人※です。研修の種類が豊富で、受講者が目的に合わせて選択できます。
研修のご紹介
ITパスポート試験対策研修(2日間)
研修コード No.6990000 9909021
- ITパスポート試験範囲をある程度学んでおり、理解できない箇所や苦手な分野が残っている方
- 試験の合格を目指した実践的な対策研修のため、試験前の総復習に最適です。
- 通常価格 61,000円(税込)
スマートパック 240pt
IT入門研修(2日間)
研修コード No.6000001 9909007
- ITに対して苦手意識がある方
新入社員や若手層の方 - IT基礎知識向上を目的とし、つまづきやすいITの基礎知識・業界用語を分かりやすく説明しています。
- 通常価格 61,000円(税込)
スマートパック 240pt
※本研修は「ITパスポート試験」相当のIT知識の習得を目的としており、試験対策を目的とした研修ではございません
対面 or オンラインの研修と自己学習で
さらに知識を定着
ITパスポート試験対策研修
(2日間)
+
通信教育セット
- モチベーションを上げてから通信教育で学びたい方
確実に知識を定着させてから、ITパスポート試験に挑戦したい方 - 最初の2日間は講義形式で試験範囲内容を解説します。その後の通信教育では、自分のペースで学習を進めます。
- 通常価格 87,000 円(税込)
※通信教育の学習期間は4カ月ですが、IDAでは最長6カ月までフォローアップしておりますのでご安心ください
ワークスタイルに合わせて学びたい方へ
ITパスポート講座(通信教育)
- 自分のペースで、着実に学習を進めたい方
情報が凝縮されたテキストを探している方 - 標準学習期間は4カ月です。本番の試験方法であるCBT方式で模擬試験を受けることができるため、自信をつけて試験に臨めます。
- 通常価格 26,000円(税込)
※通信教育の学習期間は4カ月ですが、IDAでは最長6カ月までフォローアップしておりますのでご安心ください
ITパスポートから学ぶ基礎知識講座~IT用語編(2023年版)
- 日々のスキマ時間を活用して、効率良く学びたい方
- 計100種類以上のIT用語を動画で学べます。ITパスポート試験対策だけでなく、円滑な業務遂行に役立ちます。
- 1週間限定お値引きプラン 価格2,200 円(税込)
2024 AUTUMN
DXpedia® 冊子版 Vol.2
Vol.1の「ChatGPT時代」に引き続き、「サイバーセキュリティの今」をテーマにMS&ADインターリスク総研株式会社との対談など、近年注目が集まるセキュリティ問題についてご紹介しております。
Index
-
PICKUP
【巻頭対談】サイバー攻撃への備え 従業員教育が欠かせない
-
冊子限定
「復旧まで1カ月以上」が2割〜国内のランサムウェア被害調査
-
PICKUP
サイバーセキュリティ今昔物語
-
冊子限定
DXpediaⓇ人気記事
-
冊子限定
【コラム】白山から宇宙へ~アポロが生んだ技術の大変革
2024 SUMMER
DXpedia® 冊子版 Vol.1
「ChatGPT時代」をテーマにDXpedia®で人気の記事を冊子にまとめました。プロンプト例を交えた解説や、様々な場面での活用法をご紹介しています。生成系AIの特性を正しく理解し、ひとりの優秀な部下にしましょう。
Index
-
冊子限定
プロンプトでAIをあやつる~前提や体裁を正しく指示して完成度UP!
-
冊子限定
AIそれはデキる部下~インソースグループの生成系AI研修
-
冊子限定
AIと作る表紙デザイン~生成系AIを有能なアシスタントにしよう
-
冊子限定
【コラム】白山から宇宙へ~未来を切り拓くSX(
-
冊子限定
DXpediaⓇ人気記事
2023 AUTUMN
Vol.12 今日からはじめるDX
Vol.12は「中堅・成長企業でのDXの進め方」がテーマです。他社リソースを上手に活用するために身につけたい「要求定義と要件定義」を解説しました。 2人の「プロの目」によるDXの取組みへのヒントに加え、身近なアプリではじめるDXを活用事例とともに紹介します。DXお悩みQ&Aでは、中小・成長企業特有の事例を取り上げました。DXをはじめるなら「今」です。
Index
2023 SPRING
Vol.11 DX革命 第二章~着手から実践へ
vol.4の続刊であるVol.11は「DX革命の実践」がテーマです。 本誌の前半ではDXの課題を4段階に整理し、各段階の解決策である研修プランを掲載しています。 後半では弊社が研修を通じてDXを支援した、各企業様の事例と成果を紹介しています。自社のDX実践に際して、何がしかの気づきを得られる内容となっています。
Index
2020 WINTER
Vol.04 DX革命
Vol.04はDX推進のための効果的な手法がテーマです。DXは喫緊の経営課題である一方、IT人材不足や高いシステム導入コストにより実現が難しいと捉えられがちです。そこで本誌では、今いる人材で低コストに推進するDXについてご紹介しております。
Index
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
03-5577-3203