1. トップページ
  2. 研修プラン_情報システム部門(社内SE)
ご所属別

情報システム部門向け、担当領域・階層別の研修プラン

開発系

プロジェクトマネージャー

経験豊富なPMが指南。
PMとして行うべきQCD+R管理の進め方を理解する

  1. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~心得・立上げ・推進・ツール(2日間)おすすめ
  2. 【極意シリーズ】要件定義研修~要件の変化と仕様化技術
  3. 【極意シリーズ】スケジュール管理研修~スケジュール監視・コントロールの進め方
  4. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  5. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  6. 【極意シリーズ】テストの勘所研修~ソフトウエア品質は上流工程が決める
  7. 【極意シリーズ】システムトラブル対応研修~マニュアルの不完全さを補う
  8. 【極意シリーズ】リレーショナルデータベース開発の極意~分析・設計、そして保守
開発リーダー

システム開発の全容を把握し、各工程でどのような活動を行うのかを知る

  1. 情報システム設計基礎
  2. (システム担当者向け)要件定義研修
  3. 実践!テストケース設計(テスト設計実践編)
  4. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  5. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  6. 【極意シリーズ】リレーショナルデータベース開発の極意~分析・設計、そして保守
開発担当

リレーショナルデータベースの設計に必要な知識を演習を通して習得。
高度なSQL文の知識を修得も

  1. 速習!1日でわかるデータベース設計の基礎
  2. 脱初心者のためのSQL-SQLでここまでできる-
  3. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  4. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  5. システムテスト技法研修

インフラ系

インフラリーダー

品質・コスト・納期・安全・環境・リスク・コミュニケーションの観点から
システムの構成と運用の概要を把握する

  1. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  2. ITインフラ構築実践1 ~要素技術を横断的に捉え、ITインフラを構築する~
  3. ITシステム基盤オーバービュー ~サーバー基盤とネットワーク基盤の全体像~
  4. システム障害対策
  5. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  6. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  7. 【極意シリーズ】システムトラブル対応研修~マニュアルの不完全さを補う
インフラ担当

IT管理者として、セキュリティ技術対策、サーバー構築などの管理。
最適な ITソリューションを設計できる

  1. コンピュータ・ネットワーク基礎研修(4日間)
  2. インターネットセキュリティ技術
  3. Linux入門研修(3日間)
  4. Linuxサーバー構築入門研修(3日間)
  5. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  6. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  7. Architecting on AWS(チケットあり)
  8. Advanced Architecting on AWS(チケットあり)

運用管理系

運用リーダー

運用設計の作成方法や改修手法を修得

  1. 運用設計の実践~運用設計書の書き方を学ぶ~
  2. 【極意シリーズ】システムトラブル対応研修~マニュアルの不完全さを補う
  3. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  4. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
運用担当

知っておきたい運用のポイント。設計手法や問合せやトラブルにも対応

  1. (運用担当者向け)システム運用管理入門研修
  2. 【極意シリーズ】プロジェクト管理の極意(委託者編)~心得・準備・計画・監視/コントロール/終結(3日間)
  3. 【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~ITインフラ構築編(2日間)
  4. 運用設計の基礎

人材育成スマートパックでお得に受講!

人材育成スマートパックでお得に受講!

人財育成スマートパック(以下、スマートパック)とは、公開講座や動画・eラーニング教材、テキスト教材など、インソースの様々なサービスをお得にご利用いただける、ポイント制割引サービスです。

公開講座が最大50%OFF!スマートパックとは

スマートパックのご利用、ポイントのご確認は

webinsourceログインボタン
ログイン

かんたんお申込みシステムWEBinsourceについてはこちら

 
   

2024 AUTUMN

DXpedia® 冊子版 Vol.2

Vol.1の「ChatGPT時代」に引き続き、「サイバーセキュリティの今」をテーマにMS&ADインターリスク総研株式会社との対談など、近年注目が集まるセキュリティ問題についてご紹介しております。

Index

2024 SUMMER

DXpedia® 冊子版 Vol.1

「ChatGPT時代」をテーマにDXpedia®で人気の記事を冊子にまとめました。プロンプト例を交えた解説や、様々な場面での活用法をご紹介しています。生成系AIの特性を正しく理解し、ひとりの優秀な部下にしましょう。

Index

  • 冊子限定

    プロンプトでAIをあやつる~前提や体裁を正しく指示して完成度UP!

  • 冊子限定

    AIそれはデキる部下~インソースグループの生成系AI研修

  • 冊子限定

    AIと作る表紙デザイン~生成系AIを有能なアシスタントにしよう

  • 冊子限定

    【コラム】白山から宇宙へ~未来を切り拓くSX(

  • 冊子限定

    DXpediaⓇ人気記事

2023 AUTUMN

Vol.12 今日からはじめるDX

Vol.12は「中堅・成長企業でのDXの進め方」がテーマです。他社リソースを上手に活用するために身につけたい「要求定義と要件定義」を解説しました。 2人の「プロの目」によるDXの取組みへのヒントに加え、身近なアプリではじめるDXを活用事例とともに紹介します。DXお悩みQ&Aでは、中小・成長企業特有の事例を取り上げました。DXをはじめるなら「今」です。

Index

2023 SPRING

Vol.11 DX革命 第二章~着手から実践へ

vol.4の続刊であるVol.11は「DX革命の実践」がテーマです。 本誌の前半ではDXの課題を4段階に整理し、各段階の解決策である研修プランを掲載しています。 後半では弊社が研修を通じてDXを支援した、各企業様の事例と成果を紹介しています。自社のDX実践に際して、何がしかの気づきを得られる内容となっています。

Index

2020 WINTER

Vol.04 DX革命

Vol.04はDX推進のための効果的な手法がテーマです。DXは喫緊の経営課題である一方、IT人材不足や高いシステム導入コストにより実現が難しいと捉えられがちです。そこで本誌では、今いる人材で低コストに推進するDXについてご紹介しております。

Index

   

お問合せ

まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください

お電話でのお問合せ

03-5577-3203

PAGE TOP